src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5492271395302120" crossorigin="anonymous"> お菓子の最強はこれだよねって話 | もみ風呂
PR

お菓子の最強はこれだよねって話

スポンサーリンク

いやぁ、ちょっと語りたくなりましてね。
書かせてもらいますわ

僕が思うに最強は

「柿の種」

これ一択でしょ!!

なんですかあの絶妙な塩気とピーナッツによる甘味、
そして辛いのか辛くないのかよくわからんあの味!!!!

癖になるったらありゃしない!
食べだしたら止まらなくないですか?!

無意識で食べ進めちゃうあの感じ、まさに食べる魔剤ですよ!!

一つ一つ見ていくと

膨張して破裂寸前の形で固められたやつ、

ぺちゃんこの状態で固められたやつ

あとマジで原理分らないけど真ん中に穴空いてるやつもいるし、

ピーナッツの中に大量に塩含まれてるのもある

おもろくない??
おもろいと言えeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!
(ルフィ風

穴あきと大量塩ピーナッツはレア枠でテンション上がるし⤴⤴

あれホントなんで穴あきとか大量塩ピーナッツとかできるんだろうね
製造者の出来心でぶちあけてるとか?そんなことあるわけがない

ピーナッツに関してはなんで中に塩入れれてるのか本当にわかんないよね
塩塗った後にまたくっつけてんのかな、、だとしたらあんなきれいにならないか

もー!こばなしのたねにでも書いてほしいわ!!!!!!!

あ、そーだ。

こばなしのたねもちゃんと見てます???

あれしっかり見てたらちゃんと知識つくからね!!絶対見たほうがいいもったいない!!
披露できるものかは置いといて。。。

が、頑張って自分の知識欲を高めて見るんだ!!(無責任

まあまあ、そんな話は置いといて

やっぱ万人に受けてる商品だし!

お酒のおつまみの定番だし!

お酒のおつまみじゃなくても全然食べるし!

なんかちょうどいいサイズ感と満足感だし!

ピーナッツと種の割合絶妙にちょうどいいし!

小さい頃はあんなにピーナッツいらないと思いながら食べてたのに、、
今となってはピーナッツなしじゃいきていけないわ

ま、何もかもが計算されてて柿の種はやっぱ最強だよねって話

異論は認める

はーー亀田製菓に就職しよ(ボソッ

まあ今は亀田製菓炎上してるし便乗して購入は控えるけど。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました