src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5492271395302120" crossorigin="anonymous"> 20代が思う!2024年やるべき髪型3選 | もみ風呂
PR

20代が思う!2024年やるべき髪型3選

スポンサーリンク
HOME

こんにちは!

かっこよくなりたい!モテたい!彼女に褒められたい!

髪型を決めるうえで誰しもが思うであろうこの感情たち。

でもどんな髪型があるのかもわからないし探すのも面倒だよなあ。。。

そう思っているあなた!!!
これを見れば一発でかっこよくなれる髪型がわかります( *`ω´*) ≡3 フンス!!

今回はいますでにはやっている髪型・今後はやっていくであろう髪型を5つほど紹介していきます!

良ければどうぞ!

スポンサーリンク

surf curl(サーフカール)

ちょいとお待ち!このAI画像みたいなのを真に受けちゃだめよ!!!!絶対に!!!

もっとかっこいいんだから!

この髪型は私がやってきた中でも特におすすめの髪型になります。

ホント全人類一回はやったほうがいいのではないかというレベルです。

特徴

自然な波を表すようなカール
と言いましても想像しずらいですよね(;’∀’)
サーファーをイメージさせるような髪型ともいわれているようです。

縦落ちのカールのついたパーマで
ふわっとしたラフな質感があります。

そして、どんな服装にも合わせやすく、自然な動きとボリュームが加わり、おしゃれさが出ます。

癖より縦のカールのほうが強くなるため、多少癖のある髪の方でもでき、

パーマ特有の丸いアフロのようなシルエットになることもなくワックスをつけると簡単にまとまりができ形になるといった特徴もあります。

髪の毛を伸ばしてるんだけど、飽きてきたなーという方にもおすすめです!

継続して伸ばしていけるのではないかと思います。

オーダー方法

前髪:目の下くらい
   この時、重めでと伝えるとよい(毛先に厚みが出るとよくなるため)

トップ:拳一個分より3cmほど出るくらい

パーマ:緩めスパイラルウェーブ
    プラスで根本巻きと伝えるとよい

サイド:ツーブロック6,9㎜位・長さは耳の半分よりも少し長いくらい

うしろ:長めのマッシュベースで襟足が前から見て見えるくらい(3~4cmがおすすめ)、
    見えなくてもOK

最悪こんな感じになるようにお願いしますって画像見せるのもありですかね( ̄▽ ̄;)
詳しく聞かれる場合にはこのように伝えるといいかもしれないですね!

おすすめワックス

こちらのクールグリース、

艶を出したい!!というときにお勧めです

セット力もある程度あるのでスプレーいらずです

ただーし!
前髪をあげるときはスプレーしたほうが安心感は出ます( ´∀` )

こちらソルティ―ル、

ふわっとした柔らかさを出したい!!というときにお勧めです。

ファイバータイプのワックスとなっているため馴染ませやすさgood!て感じです

最近はやっているみたいですね

フェザーパーマ

ううーーん!!!!これまた何とも言えない感じのAI画像だこと!

当然、もっとかっこいいに決まってます

まー雰囲気これに近いから採用したんですがね(;^_^A

今はやりの韓国風な感じになっていてとてもおススメです!!

特徴

後ろに流れるような緩いカールで毛先に動きの出る髪型となります。

そのため全体的に軽さのある仕上がりになります。

ベースとなっているのはカルマパーマで、カルマパーマの巻き方にツイストスパイラルの要素を加えたものがフェザーパーマとなります。

羽(フェザー)のような雰囲気と毛流れからこの名前になったみたいですね( ´∀` )

カルマパ―マ自体、カールを緩めにしているパーマなので、
パーマが初めての方、社会人の方でも比較的しやすいパーマなのではないでしょうか!

また、少量のワックスを使うだけで形が整い、長時間のキープが可能になるので、
朝のスタイリングがとても簡単になります!

オーダー方法

前髪:目にかかるくらい
   パーマをかけたときに目が出るくらいです

トップ:拳1~1.5個分
    動かしやすくするため

パーマ:カルマパーマにツイストスパイラルの要素を加えたもの

サイド:ツーブロック6,9㎜位・長さは耳に少しかかるくらい(耳の1/3くらい)
               前下がりラインでと伝えるとよい

うしろ:̞低めの刈り上げor刈り上げない短めな感じ

こちらもこんな感じになるようにお願いしますって画像見せるのもありです( ̄▽ ̄;)
詳しく聞かれる場合にはこのように伝えてみてください!

おすすめワックス

柔らかさ+艶を出したいときにお勧めです!

伸びが良く、髪になじむ感じもよいので簡単にセットができるかと思います!
なので初心者の方にもおすすめです!

ちなみに私も愛用しています(笑)

バームと組み合わせてもよいかもですね!!

がっしりとしたセット力はないのでスプレーで固めることをお勧めします!!

名前の通り、程よい艶感が束感をしっかりと出してくれます。

先ほどのLIPPSグロスムーブよりもセット力のある少し強めのワックスになります!

べたつきが少なく、馴染ませていくごとに艶が出てくるといったワックスになります!

こちらも初心者の方にはお勧めかもしれませんね!!

シースルーマッシュウルフ

はーーーい、これも違いますねえ。。。もうなんなのこのAI!!!

前髪あげたらシースルーもなにもなくなるでしょーが(ꐦ°᷄д°᷅)

韓国アイドルの間でも流行っているこちらの髪型!

若干のウルフスタイルでマッシュからは出ることのない色気が出でとてもおしゃれに見えます!

特徴

簡単に言うとシースルーマッシュとウルフを組み合わせたスタイルです。

丸みのあるシルエットのヘアと前髪に隙間を作り薄く軽やかなシースルーバング、
そこに骨格補正のしやすいウルフヘアをミックスすることで、

個性を残したまま、気になる顔周りの重ためな印象をなくすことができ顔全体がすっきり見える小顔効果が期待できるものとなります。

髪の寝癖が多くついている場合でも、

  • ベースカットできちんと丸みのあるシルエットが保証されている
  • ぬけ感のある前髪によるメリハリがある

これらのことから、ドライヤーで乾かし、毛流れを整えるだけでキマります(ΦωΦ)キラーン

ヘアアレンジも楽しめちゃうのでしてて楽しい、飽きがない髪型ともいえるでしょう!!

オーダー方法

前髪:目に少しだけかかるくらい

トップ:拳1.5個分

サイド:ツーブロック6㎜・長さは耳に少しかかるくらい

うしろ:̞襟足3~5cmくらい

顔周りは少し長めにしてもらうほうがいいかもしれません!

あとはシースルーマッシュウルフでッ!と伝えるといいと思います!!

ま―これもモデルとする画像やら動画を見せると手っ取り早いかもですね( ̄▽ ̄;)アハハ…

おすすめスタイリング剤

【店内ポイント最大20倍!】ルベル Moi モイ バーム ウォークインフォレスト 37g (ボディ・ヘアトリートメントバーム)

まとまり感が良く、
直毛・癖毛・髪の毛が痛んでいる方でも
しっかりとまとまるため、
髪質を気にすることなく使用できる賜物

もちろん艶感も出るため、万能なバームだといえるでしょう!

ワックスのようなベタつきが苦手という方でも
ベタつきがないのでおススメですね!!

【ロレアル パリ公式店】 ヘアオイル ピュア セラム 無香料 洗い流さない トリートメント(100ml)【エルセーヴ】

ほんとナチュラルに艶出したい、

サラサラにしておきたいという方にとてもおススメです!

ヘアケア用のオイルなので
ドライヤー前に使用してダメージを抑えたりと
普段使いにも最適なので、1本持っておいて絶対に損ないです!

全部かっこいいんで是非!やってみてください!

いや、やってください

コメント

タイトルとURLをコピーしました